翻訳と辞書
Words near each other
・ メーチィー
・ メーチェム
・ メーチェム郡
・ メーチャン
・ メーチャン郡
・ メーチー
・ メーティス
・ メーテル
・ メーテルランク
・ メーテルリンク
メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行
・ メーテルレジェンド
・ メーテレ
・ メーテレニュース
・ メーテレ劇場
・ メーテレ時代劇
・ メーテーン郡
・ メーデ
・ メーディア・コントロール・ゲーエフカー・インターナツィオナール
・ メーデイア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行 : ミニ英和和英辞書
メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行[めーてるりんくのあおいとり ちるちるみちるのぼうけんりょこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [あお]
 (n) 1. blue 2. green 3. green light
青い : [あおい]
 【形容詞】 1. blue 2. pale 3. green 4. unripe 5. inexperienced 
青い鳥 : [あおいとり]
 (n) bluebird (Sialia spp.)
: [とり]
 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry 
冒険 : [ぼうけん]
  1. (n,vs) risk 2. venture 3. adventure 
: [たび]
  1. (n,vs) travel 2. trip 3. journey 
旅行 : [りょこう]
  1. (n,vs) travel 2. trip 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行 : ウィキペディア日本語版
メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行[めーてるりんくのあおいとり ちるちるみちるのぼうけんりょこう]

メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行』(メーテルリンクのあおいとり チルチルミチルのぼうけんりょこう)は、1980年1月9日から同年7月9日まで、フジテレビ系列で放送されたテレビアニメ。放送枠は毎週水曜日19:00-19:30。オフィス・アカデミー製作、全26話。
== 概要 ==
西崎義展松本零士藤川桂介宮川泰芦田豊雄という、『宇宙戦艦ヤマト』を手掛けた布陣で臨んだ作品。監督には、当時タツノコプロを退社して間もなかった笹川ひろしを迎えた。
以前に西崎や藤川らが関与した『ワンサくん』と同じく「ミュージカルアニメ」として作られ、当時としては異例中の異例であるステレオ放送であった。しかし系列局で音声多重放送が行われていた地域は少なく、また受信機もそれほど普及していなかった(Hi-Fiビデオは登場すらしておらず、ごくわずかにノーマル音声トラックでステレオ収録できる機種があった程度)ことから、本来のステレオ音声で聴けた視聴者はごく少なかった。
FNS基幹局の中でも、開局が遅かったテレビ新広島1975年開局)は、音声多重放送は本作品の放送から11年後の1991年になってからの開始だった。
初回放送時は直接、シネテープをステレオ再生して放送していた。しかし再放送ではフィルムの光学式サウンドトラックを使っていたために、モノラル音声になっていた。
シネテープは現存しているため、総集編ビデオや近年発売されたDVDボックスにてステレオで聴くことができる。ただし、アニメシアターXでの放送はフィルムをテレビ局側で簡易テレシネをして放送していたために、モノラル放送だった。2015年現在は再放送用素材がすべてデジタル化されているので、ステレオで放送されることもある。
この作品のアニメ化は困難を極めた。それは『青い鳥』の原作者・メーテルリンクとの関係である。メーテルリンクは遺言で「私の作品は、日本とドイツでは上演してはならない」と言っていた。そのため、遺族との放送に関する交渉は困難を極めたという。
『宇宙戦艦ヤマト』『宇宙空母ブルーノア』『オーディーン 光子帆船スターライト』同様、現在著作権は東北新社に移っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.